ソーシャルインパクト賞:広島・長崎の被爆者の思いを世界へ届けるオンラインミュージアムをつくりたい!

2024.12.15
目次

プロジェクトのポイント

  • 多言語対応のオンラインミュージアムの開設
    • 日本語と英語に加え、核兵器保有国の言語やバリアフリー対応を目指し、広島・長崎の被爆体験を世界中の人々に伝えるオンラインプラットフォームを構築。
  • 国連での原爆パネル展のコンテンツ活用
    • 過去に国連本部で開催された原爆展のパネルや資料をオンラインで常設展示し、被爆者の体験と核兵器の非人道性を広く共有。
  • 被爆者の証言を提供
    • オンラインミュージアム内で被爆者の生の声を伝える映像コンテンツを提供し、リアルな体験を共有。

プロジェクトの背景

2022年2月のロシアによるウクライナ侵攻や米中対立の激化により、核兵器使用のリスクが高まっています。しかし、世界の多くの人々は、核兵器が使用された際の被害の実態を十分に知りません。広島・長崎の被爆者たちは、自らの体験を通じて核兵器の恐ろしさを訴え続けてきましたが、その声は世界中に十分に届いていないのが現状です。このため、オンラインミュージアムを通じて被爆の実相を伝えることが急務となっています。

実行者の思い

被爆者たちは、『核兵器を二度と使わせてはいけない』という強い思いで体験を伝え続けてきました。しかし、今もその声が世界に十分届いていない現状があります。核兵器使用のリスクが高まる中、私たちはオンラインミュージアムを通じて、被爆の実相を世界中の人々に伝えたい。被爆者の言葉には未来を変える力があります。その声を時代や国境を越えて伝えることで、『核兵器のない世界』という未来を実現する一歩を共に踏み出していきます。

ハッシュタグ

#核兵器廃絶 #オンラインミュージアム #被爆者の声を未来へ #平和教育

HPやSNS

プロジェクトページ:https://for-good.net/trn_project/81065
HP:https://hiroshima-nagasaki-museum.org/, https://www.nomore-hibakusha.org/, https://www.ne.jp/asahi/hidankyo/nihon/
SNS:なし

審査員からのコメント

特定非営利活動法人 ノーモア・ヒバクシャ記憶遺産を継承する会さま、この度は、For Goodアワード2023にて、ソーシャルインパクト賞のご受賞、誠におめでとうございます。 支援者の方々から寄せられるプロジェクトの応援コメントを拝見させていただくと、皆さんのお取り組みは、多くの方々の心を動かし、記憶に残るプロジェクトになっていることが身に染みて感じられました。 「まずは現状を知ること」「そして伝えていくこと」は、市民一人ひとりが、より良い社会づくりに参画していく上で、とても大切なステップだと思います。今後とも、皆様のご活躍を心より応援しております。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
マガジン編集者のアバター

世界をグッドに。
想いをアクションに。

マガジン編集者