• FOR GOOD MAGAZINE
  • FOR GOOD MAGAZINE
  • FOR GOOD MAGAZINE
  • FOR GOOD MAGAZINE
  • FOR GOOD MAGAZINE
  • FOR GOOD MAGAZINE
  • FOR GOOD MAGAZINE
  • FOR GOOD MAGAZINE

For Goodアワード受賞プロジェクト紹介

子ども・教育部門賞(2024年)

子どもたちの生きる地域に「信頼できる他者」を増やしたい!

2025.01.29

円アイコンの画像 支援総額:5,102,500円

支援者アイコンの画像 支援者数:500人

実行者プロフィール

NPO法人PIECES

子どもの周りに信頼できる他者を増やすことで、子どもが孤立しない地域をつくることを目指す団体。子どもの孤立が深まる前に、地域の中で子どもを見守り、子どもに寄り添う市民を増やすための市民性醸成プログラムや啓発活動を実施。一人ひとりが自分らしい市民性を醸成し、行動できるようになることで、子どもと自分、地域のウェルビーイングを育む。

目次

解決したい社会課題

現代社会では、子どもたちが孤立し、信頼できる大人とのつながりを持てない状況が増えている。この孤立は、子どもの健全な成長や社会的発達に悪影響を及ぼし、将来的な社会問題の一因となる可能性がある。

プロジェクトの概要

子どもたちの孤立を解消するため、信頼できる大人とのつながりを作るプロジェクトである。地域での活動を通じ、子どもが安心して悩みを話せる居場所を提供し、健全な成長を支える環境を構築することを目指している。これにより、子どもの未来を明るいものにし、地域全体の結びつきを強化する取り組みである。

審査員からのコメント

この度は子ども教育部門賞の受賞、誠におめでとうございます。「市民性」を育むことで、子どもの周りに信頼できる他者を増やすという視点は非常に新鮮であり、大変意義深いと感じました。子どもたちは必ずしも支援そのものを求めているわけではなく、そっと寄りかかれる存在や、日々の行動から信頼できると感じられる大人の存在が、孤立のない社会を実現すると実感させられました。このプロジェクトには500名もの方が応援され、その過程を通して「信頼できる他者」が確実に増えたことが伺えます。子どもたちにも大人たちにも明るい未来をもたらすこのプロジェクトのさらなる発展を心より期待しています。

For Goodアワードとは

For Good主催の、年に1度のアワードです。「世界をグッドに。想いをアクションに。」というFor Goodのスローガンを体現する「社会を良くするソーシャルグッドなプロジェクト」を選定することで、今後の社会にとっての社会課題解決のロールモデルとすることを目的としています。